人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーガニック&ナチュラルな自然育児      ココロとからだに優しい天然生活

bioliving.exblog.jp
ブログトップ

圧力鍋

先日友達がうちに来て圧力鍋の話をしたので
改めてすごいかも!と思う今日この頃

我が家では毎日使うので、常にレンジ台の上が定位置な圧力鍋さん

加圧時間は

ご飯(白米&分付き米) 5分
玄米 20分
煮物全般 約5分
カレーの下煮 3分
冷凍のお肉をそのままスープに 約10分

本当にあっと言う間に出来ます。
タイマーで時間をセットして加圧したら あとはガスを消して自然放置。
その間に他の事ができます。

ご飯は炊飯器にくらべると、出来上がり時お米がたっているのです。
味も絶対にガスの方がおいしいと思います。
うちでは炊飯器ではもう4年以上炊いていません。というか
我が家には炊飯器がありません 。
タイマーで炊いている人も、加圧5分+自然放置5分〜8分
なので朝起きて10分位時間があれば、朝炊いても十分間に合うはず〜
なので、保温機能を使わない人なら絶対おすすめです。

こんなに便利なものない!と思うくらいおすすめの調理道具です。
ちなみに愛用はフィスラー。前に通販で買った1万円の安いタイプは
「シュンシュン」とピンがまわり湯気もでてちょっと怖かったけど
フィスラーは音がほとんどしないので静か。

ほとんどご飯専用に使っているので、同時におかずも作りたいときは
普通のお鍋でおかずをつくるのでちょっと時間がかかります…
もう1台欲しい今日この頃です(笑)
# by bio-life | 2010-01-18 01:40 | 調理道具

新聞デビュー

先週の北海道新聞に取材された記事がのりました。
テーマは「手作りブーム」で主婦が色々手作りしている話

記者さんが来て1時間くらいお話したわりには かなり抜粋された内容でした。

我が家の手作り食品
豆味噌、麦味噌、黒豆味噌
梅干し
干ししめじ(おだし用)
漬け物
ピクルス
ニンニクオイル漬け
等等

写真はカラーで奇麗にとって頂きました。
私が下姫ちゃんを抱っこしているんだけど、子供を見ていて
カメラ目線ではなかったので、私の顔は写ってない…残念(笑)

食品添加物について熱く語りすぎたのか?!
記者さんにそう思われたらしく、大きい見出しは
「家族の健康 自分が守る」でした。
そんなつもりはないんだけど、ただ自分で作った方が安全だし
美味しいから、そして安いから。そしてそして楽しいから。
たしかに守るという事にもなるとは思うのですが。

とっても貴重な経験でした。
# by bio-life | 2010-01-14 01:07 | その他

おかゆパン

毎回つくる度に皆さんに大好評なおかゆパン
「おかゆが入っているよ〜」というとかなりビックリされるけど
もちもちで本当に美味。お米好きな日本人にはぴったりのパンです。
そして発酵が必要ないので、食べたい時にすぐ作れます。
ベーキングパウダーも不必要。

パンと言ってはいけない気もする作り方ですが…スコーンにも似た
クッキーのような…でもやっぱり出来上がりはパンなのです。
スイーツにもなるし、お食事パンにもなりますよ!

056.gif作り方056.gif

1)5分玄米粥を作ります
2)おかゆ1カップにつき薄力粉1カップの割合でお好きな量を混ぜる
3)お好みでトッピングを
   私のオススメはレーズンとクルミ
   レーズンはぬるま湯で軽くほぐし水切り
   クルミはフライパンで3〜4分乾煎りカリカリにさせる
  他にもドライフルーツやお好みのお野菜をいれてもgood
4)お塩少々、スイーツにしたい時はてんさい糖を入れる
  1カップの場合は大さじ3でかなりのスイーツになります
5)180℃で30分焼く、表面をカリカリにさせたい時はさらに
  200℃にあげて5分〜10分

おすすめ度☆☆☆星3個です!!



  
# by bio-life | 2010-01-10 23:45 | パン

水疱瘡

12月中頃に長女が水疱瘡になりました。すぐに病院に行き薬をもらったのですが、塗り薬のカチリをとても嫌がりました。臭いもあるし、白くポツポツなるのが我慢できないみたいでした。色々調べた所「ティートリー」の抗菌作用が良いという事で、ホホバオイルに0.5%で希釈しオイルをつくり翌日からまずは発疹部分に塗りました。オイルの保湿作用かカユミが無いらしく、掻きむしる事もありませんでした。
翌日から小さいポツポツはカサブタになってきたので、1日3回から4回オイルを塗り続けました。幸い軽い症状ですんだので熱も出ず、2日目から元気でした。大きいポツポツも5日後にはカサブタになり小さくなっていきました。
それから2回程ティートリーを数滴入れたお風呂にいれました。
飲み薬は5日分しっかりのみましたので、広がらず直ったと思いますが、オイルのお陰で今回娘はかなり楽そうでした。オイルですと発疹部分のまわりにも塗る事ができるのでかゆみが抑えられたみたいでした。夜もアロマの香りに包まれるのでぐっすり眠れていました。
1週間以内に完治したのは精油パワーも大きいと思います。
もちろん自己判断のみではなく、きちんと病院に行きましょうね。
# by bio-life | 2010-01-02 23:22 | アロマセラピー

ニシン漬け

北海道の冬の定番漬け物「ニシン漬け」去年は樽で沢山仕込んだけど、今年からマンションに引っ越した事もあって、食べる量だけ少しずつ作ってみる事にしました。
浅漬けみたいでこれが美味しい!沢山漬けると最後酸っぱくなるし味も濃くなるので、少量の方が手間だけど良いです!意外な発見です。1回目は5日でなくなり、2度目の仕込み。

056.gif作り方056.gif

1)身欠きニシンをお米のとぎ汁に1晩つける。
2)翌日鱗をとりニシンを3cm弱に切る。お酒の好きな人はお酒につけてさらに臭みをとる。我が家は長女の好物なので、お酒ではなくお酢に浸します。リンゴ酢をつかって少しフルーティーに。
3)キャベツ、大根、人参、ショウガを切り準備
4)麹をぬるま湯に浸します。今回は玄米麹をつかってみました
5)全て混ぜる。お塩は3%弱ですが、お好みで目分量で味をみながら入れます。お漬け物はこの方が美味しい気がします。さらにお好みで鷹の爪を少々。我が家はお子様仕様なのでい入れません。
6)2日〜3日おいてしんなりしてきたらもう食べられます。つけもの大好き娘は作ってるそばからボリボリと味見です(笑)
# by bio-life | 2010-01-02 23:00 | 保存食